TMOブログ
2025/07/20

「Safety&Fun&Ecoドライビングプログラム」を開催いたしました



“ほめちぎる教習所”としておなじみの帯広第一自動車学校様にて、「Safety&Fun&Ecoドライビングプログラム」を開催いたしました😊

計測器を取り付けた車を運転し、データ分析の結果をもとにトヨタの凄腕ドライバーからアドバイスをもらえるというプログラムです。

今回は年代も幅広く、18名の方々にご参加いただきました!
ありがとうございます🙏

加速・減速をした時やカーブを曲がる時、体には前後左右にG(重力)がかかります。
このGが大きくならないようにコントロールすることで、安全でエコな運転が可能になり、ドライビングが楽しくなる❗️ということなのです。

ハンドルの持ち方やペダルの踏み方など、無意識にやっているクセも人それぞれありますよね~😅

自分が普段どんな運転をしているのか…🤔?
みなさんも少し気にしてみると、安全運転につながる気付きがあるかもしれませんよ💡

ページのTOPへ戻る